モンスターハンターフロンティアについて
モンスターハンターフロンティアをやってみたいのですが、始めるにはどうやればいいのですか?ソフトが売っていて買うのでしょうか?1か月いくらか払うのでしょうか?
どうもやり方がよくわかりません。教えてくださいお願いします。
まず モンスターハンターフロンティア(MHF)はPC版とXBOX360版があります
PC版は公式サイトへ行きIDなどいろいろやってダンロードしたらできます
ただし、動作環境などちゃんと確認してダウンロードしてください
PC版にかかるお金は
30日分1400円
60日分2660円
90日分3780円
あとPC版をやる場合コントローラーが必要になります
もちろんキーボードでもできますがすごく難しいです
できればコントローラーでやるといいです
コンバータというのがオススメです
ケーズ電気でも売ってるしお値段も高くないです
ですが、コンバータはPS.PS2のコントローラーは必要です
PS.PS2のコントローラーがあればかなりやすくなります
できませんので注意してください
あとはゲームパッドです
これは普通のPC用コントローラーです
お値段は3000円ほどです
XBOX360版はオンライン環境とMHFのソフトがあればできます
XBOX360の値段は3万円ぐらいです
でも、オンラインをプレイするのには当然お金がかかります
XBOXにかかるお金はあまりわからないんですが・・・
PC版と変わらないと聞きました
まぁどっちみちお金がかかります
ちなみに。。。
PCとXBOXもどっちもあるならXBOXでやったほうがいいと思います
あとPCが重くなったり動作環境がダメだったらXBOX買ってやったほうがいいと思います
詳しくはhttp://www.mh-frontier.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿