モンスターハンター2について
僕は今モンスターハンターポータブルを友達から借りてるのですが、
どうせいつかは返さなければいけないじゃないですか。
なので買おうと思うのですが、でも決められません。
それにモンスターハンターポータブルと繋ぐと何かなりそうだし。
モンハン2のしやすさ、敵、難易度はどうなんでしょうか?
PSPよりしやすいでしょうか?
あなたが僕と同じ状況なら買いますか?
ちなみにお金は足りるから大丈夫です。
モンスターハンター2とはPS2版のモンスターハンター2dosの事ですか?
私なら絶対買いません。
理由
・オフラインモードはオマケで、オンラインが必須。
・オンラインでなければ上位の武具の生産・強化に必要な素材が入手不可。
・2006年2月発売のソフトなので、オンラインの過疎化が進んでいると思われる。
・オンラインは複数人数を前提にした難易度。ソロで狩れなくもないが、それなりに実力と知識がないと厳しい。
・オンラインには別途KDDIのMMBBに加入する必要がある(月額945円)
・薄型ではないPS2だと、別途ネットワークアダプタが必要(現在は生産しておらず入手困難だと思われる)
予算的なものは別として、今プレイするならPSPのモンスターハンターポータブル2ndG。
携帯ゲーム機として難易度が調整されており、モンスターハンターシリーズ中では最もプレイし易いかと。
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/
もしくはPCのスペックに自信があるのでしたらモンスターハンターフロンティア。
基本はPS2版のモンスターハンター2dosがベース。
モンスターハンターポータブル2ndGとは異なり防具強化に多数の素材が必要な事から、難易度は高め。
http://www.mh-frontier.jp/
2dosはモンスターハンターシリーズでは難しいほうです。しかも月額約千円のオンラインに入らないと微妙ですよ…PSPを持ってたら2ndを買った方がいいですけど持ってなかったら2dosですね☆ちなみに僕も2dosを持っていて全クリしました。
2dosをやった後に2ndGをやると一気に難易度が下がります…だけどその分テクニックが培われます。
おれだったらもしプレステの機械があったらプレステのやつで買いますが
人それぞれでいいとおもいます
買いたいなら買い
買いたくなかったら買わなくてもいいし
それは自分で決めたほうがいいですよ
それとやりやすさは分かりませんでも
買うか買わないかは分かりましたよねでは
0 件のコメント:
コメントを投稿